会社員Aのお話

会社員Aのお話

ブラック企業会社員が車やアウトドアの情報を発信しています。愛車はランドクルーザープラドです。

正しく使い分けようウォッシャー液の選び方とおすすめウォッシャー液5選

f:id:nh5zxyr5:20191222094821j:plain

ドライブ中にフロントガラスなどの汚れを落とすウォッシャー液。「使いたいときに液が出ない!」などということがないようにぜひ用意しておきたいアイテムです。

ウォッシャー液にも様々な種類があるので、どれを選べばいいのか迷ってしまうのではないでしょうか?

今回はそんなウォッシャー液についてご紹介します。

 

▼この記事の目次

 

 

 

ウォッシャー液とは?

 

f:id:nh5zxyr5:20191222095412j:plain

ウォッシャー液とは車のフロントガラスやリアガラスをワイパー洗浄する際に出てくる液体のことです。ただ窓ガラスを洗浄するだけならただの水でもいいと思う方もいるかと思いますが、ウォッシャー液にはガラス面に付着した汚れをキレイにする成分が含まれています。視界が良好になり、傷からも守ってくれる優れものなのです。

 

 

ウォッシャー液の種類

 

洗浄成分のみのウォッシャー液

この種類のウォッシャー液が身近に使っている一般的なウォッシャー液です。洗浄作用のみの効果となっていす。このタイプのウォッシャー液はガソリンスタンドで無料補充してもらえます

 

凍結を防ぐウォッシャー液

このウォッシャー液は、冬場や吹雪・寒冷地などでも車のフロントガラスが凍結しにくくしてくれる効果をもたらしてくれます。

 

撥水効果のあるウォッシャー液

撥水効果のあるウォッシャー液を窓ガラスにかけると、雨天時に窓ガラスに着く雨水や水滴を弾いてくれます。使うたびに「撥水効果」を得るので、水場や海沿いなどに車を置かれる方にはとてもおすすめのウォッシャー液です。

 

油膜を洗浄する効果のあるウォッシャー液

油膜洗浄の効果がある車用ウォッシャー液です。このタイプのウォッシャー液は『油膜除去成分』と呼ばれる成分が入っており、車を走行中にフロントガラスに付着する油膜を取ってくれるウォッシャー液となっています。

 

フロントガラスにへばりついた「虫」を落とすウォッシャー液

夏場や夜間などを走行中にフロントガラスなどに寄ってきてへばり付いた虫を除去してくれる効果があります。一度へばり付いた虫は、普通の洗浄成分が入ったウォッシャー液ではなかなか落ちてはくれません。

 

おすすめウォッシャー液5選

ウインドウオッシャー クリアウオッシャー液

(洗浄成分のみのウォッシャー液)

 

 

解氷 スーパーウォッシャー液(ー60℃)

(凍結を防ぐウォッシャー液)

 

ガラコスーパージャンボ2800

(撥水効果のあるウォッシャー液)

 

油膜とり ブルビンウォッシャースーパー

(油膜を洗浄する効果のあるウォッシャー液)

 

虫取りスーパーウォッシャー液

(虫を落とすウォッシャー液)

 

 

合わせて読んで欲しい記事

フロントガラスの油膜・水垢・ウロコ取りの最強アイテム「キイロビン」

nh5zxyr50.hatenadiary.jp

 

 

まとめ

今回はウォッシャー液の紹介をしました。たかがウォッシャー液ですが様々な種類がありそれぞれ目的が違います。安いウォッシャー液だけを入れるのではなく用途に応じたウォッシャー液を選んでみてはいかがでしょうか

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

知ってたら便利!!車のフロントガラスの曇りを防止する方法

f:id:nh5zxyr5:20211120160551j:plain

梅雨の時期や寒い冬のドライブの時に急にフロントガラスが曇ってしまい視界が悪くなった経験は皆さんあると思います。

そんなフロントガラスの曇りの原因、曇った時の対処方法、曇り防止方法について紹介します。

 

▼この記事の目次

 

 

 

なぜフロントガラスが曇るのか?

車内外の温度差、湿度が原因

フロントガラスが曇るのは、車内外の空気の温度差や湿度差が大きい状態になった時、境界面(フロントガラス)で結露が発生してしまい、曇ってしまいます。

車内外の温度差が一番多くなるのが冬場ですので冬場によくフロントガラスが曇ってしまいます。

 

フロントガラスの汚れが原因

フロントガラスが汚れていると特に曇りやすくなります。外側はワイパーなどで簡単に掃除する事が出来ますが、内側を掃除している人は少ないのではないでしょうか

 

フロントガラスが曇った時の対処法

デフロスターを使って曇りを取る

f:id:nh5zxyr5:20191207150840j:plain

デフロスターとは扇型のマークのスイッチの事です。デフロスターはエンジンの排熱を利用して温風を送りだし、フロントガラスで結露した水分を乾燥してくれます。

デフロスターを使用すると素早く曇りを取ることが出来ます。デフロスターを使用してもなかなか雲りが取れない時は風量を最大にして使用して下さい。

また、デフロスターはフロント用とリア用の2つがあるので間違えないようにしてください。

 

窓を開け外気を取り込む

空気が乾燥している冬場であれば窓を開ける事で曇りは一気に解消します。

冬場や雨の日は窓を開けるのは辛いですよね。でも、エアコンの外気モードを使用すれば窓を開けるのと同等の効果が得られます。

フロントガラスの曇り防止法

フロントガラスを綺麗に清掃しておく

フロントガラスを一番簡単に曇らないようにする方法はフロントガラスを綺麗にしておくことです。

フロントガラスにホコリなどが付着していると細かな凹凸となりそこに水分が付着し結露しやすくなります。なので定期的にフロントガラスの内側を掃除して下さい。簡単に乾いたタオルで清掃するだけで効果があります。

曇り止めを使用する

▼曇り止めの選び方やおすすめ5選について

nh5zxyr50.hatenadiary.jp

 

まとめ

フロントガラスが曇ってしまう事で、視界が悪くなり重大な事故に繋がる恐れがありますので、曇っているだけで放置せずにしてください。

また、簡単な対策で重大な事故から自身を守ってください。

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

車のガソリン代を節約!!燃費を向上させる方法

f:id:nh5zxyr5:20191130144230j:plain

自動車を運転する上で逃れられないものがガソリン代。出来る限り出費は抑えたいです。最近燃費が悪くなった気がする。そんなときには車の燃費を向上させる工夫をしてみましょう。日頃の積み重ねでコツコツ節約してみるのがおすすめです!

 

▼この記事の目次

 

 

 

燃費の確認方法 

最近の車には、燃費計が付いているものが増えてきました。平均燃費や瞬間燃費が表示されるので、一目で分かるようになっています。

これはどのように計測しているのかというと、インジェクターから噴射した燃料と走行距離から計算して、リアルタイムで燃費が表示されるようになっています。

 

 

燃費計がついていないときには、満タン法で燃費を確認しましょう。満タン法での燃費の確認方法は以下の通りです。

まずはガソリンを満タンまで給油します。そのとき、走行距離(トリップメーター)をリセットしてください。次の給油時に給油量と走行距離を確認する。走行距離から給油量を割ると燃費がわかります。

 

燃費が悪くなる原因

車を運転することにより、ガソリンは消費されていきます。しかし、常に大量のガソリンが使われるわけではありません。

では、どんな時にガソリンが消費されるかというと、大きなパワーを使っているときです。

  • 停止時から加速するとき
  • 坂道を上っているとき
  • 時速100km/h以上で走っているとき

つまり、アクセルを強く踏み込む時に、ガソリンが大量に使われるということです。

最も燃費効率の良い走り方としては、一定のスピードを維持しているときです。ですので、高速道路等を走行してる場合は良い燃費で走行出来ていると言えます。

 

車のメンテンナンス状態も燃費に関係してきます。

  • タイヤの空気圧が低い
  • エンジンオイルが汚れ
  • エアフィルターが汚れ
  • ウォーターポンプが正常に動作していない

こういった状態だと、エンジンに余計な負荷が掛かってしまい余分にガソリンを消費してしまいます。

 

 

燃費向上テクニック

日頃の運転を見直すことで、大きく燃費を抑えることもできます。ガソリンの消費量は、車の性能だけでなく運転者によっても大きく左右されます。

 

発進時エコスタートを心掛ける

アクセルはふんわりと踏んで優しい発進を意識する。5秒間で時速20kmになるように発進する。発進するときに毎回意識すれば、燃費が10%向上すると言われています。

 

アイドリング時間を減らす

エンジンがかかっていて、すぐに発進できる状態で停車しているのをアイドリングと言います。アイドリングでは、車が停車していると言っても、ガソリンを消費していることには変わりありません。エンジンをかけたまま長時間停車するのは止めましょう。しばらく車を止めるのであれば、エンジンを切ったほうが良いですね。

アイドリングストップ機能が付いているものが多いです。信号待ちなどでも自動でエンジンが止まるので、燃費の向上に大きな効果があります。

 

減速時は早めにアクセルを離す

アクセルを早めに離してエンジンブレーキを効かせましょう。止まる直前までアクセルを踏んで加速し急ブレーキをかけるのではなく、止まりたい場所の手前からアクセルを離してエンジンブレーキでスピードを落としていくよう心がけましょう。

 

車内の荷物を減らす

車の中に、余計な荷物を大量に積んでいると車重が重くなり、より多くガソリンを消費します。なので、使わない荷物などは、なるべく載せないようにしてください。

重いものを積む必要性があるときには、なるべく車内の前の方に置くようにしてください。トランクなどに重いものを入れると、車体が少し上向きになり空気抵抗が増して燃費の悪化につながります。

 

 

燃費向上グッズ

実は、車の燃費向上に使えるグッズも数多くあります。カー用品専門店でも手軽に購入することが出来ます。

 

燃料添加剤

 

 エンジン内部の汚れを取ったり、フリクションの低減を狙ったエンジン添加剤は、モノによっては明確な燃費改善効果が得られます。ただし安い燃料添加剤には劣悪な品質のものもあるので、燃料添加剤を使用するときにはカー用品店の店員やスタンドの店員に相談してからのほうがいいでしょう。

おすすめは言わずと知れた有名商品のワコーズのF-1フューエルワンです。エンジンの始動やアイドリングの安定にも繋がりますので、走行距離の多い車に乗られている方は使ってみるべきですよ。

 

エンジンオイル

 

f:id:nh5zxyr5:20191130145324j:plain

 エンジンオイルでわかりやすいのは、粘度指数の低温側をワンランク落とすことで燃費の向上につながると言われています。

▼エンジンオイルの選び方についてはこの記事で書いています。 

nh5zxyr50.hatenadiary.jp

 

エアクリーナー

 

f:id:nh5zxyr5:20191130145435j:plain

エアフィルターが汚れていると、吸気が悪くなり燃費が低下してしまうことがあります。こまめにエアクリーナーでエアフィルターを掃除してあげましょう。

 

燃費計・エコモニター

 

 瞬間燃費、平均燃費、最高燃費、今回燃費など、燃費に関するあらゆる情報を表示するエコドライブグッズです。燃費情報を頻繁に見ることが出来るので、勝手にエコ運転を心掛けることが出来ます。

おすすめはテクトムのFCM-NX1です。この商品の最大の特徴はアラーム機能です。エンジンの回しすぎを抑制するために回転数にてアラームが鳴るように設定することが出来ます。車間距離の設定もすることが出来ますので安全運転も促進してくれます。

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

車盗難「リレーアタック」から愛車を守る方法

f:id:nh5zxyr5:20191123180225j:plain

最近テレビなどでリレーアタックの話しをよく聞くようになりました。リレーアタックは車のドアノブに手を触れるだけで施錠、開錠しキーを挿さずしてエンジンを始動する事の出来る「スマートキー」の電波を悪用して車を盗む手口です。

そんなリレーアタック被害を未然に防止する方法を紹介します。

 

▼この記事の目次

 

 

 

リレーアタックとは

 

リレーアタックとはスマートキーが常に発している微弱な電波を特殊な装置で受信、増幅させ、まるで車の近くにキーがあるように誤認させ、車を盗む手口の事です。

その受信機や送信機は海外のオークションサイトなどで3000円程度で販売されている為、このリレーアタックが横行しています。

 

リレーアタック対策のポイント

 

対策は「常に出ているスマートキーの電波を遮断する」しかありません。

どうやって遮断すればいいのってなりますよね!!

その方法としては電波遮断のキーケースなどもありますが、身近な物や方法で遮断する事が出来ます。

 

リレーアタック対策方法

お金がかからない対策方法としては以下の対策があります。

スマートキーの節電モードを使用する

 

 メーカーや車種が限定されますが、スマートキーに節電モードが付いているものがあり、簡単な操作でスマートキーからの微弱電波が出ないようにする方法があります。

この方法はトヨタが進めている方法です。

やり方は各メーカーホームページを参考にしてください。

 

身近に出来るリレーアタック対策グッズ

電波遮断キーケース

 電波遮断キーケースは内部に電波を遮断する素材が使われているキーケースの事です。

弱電波も遮断出来ますし、持ち運びにも不便でないです。また、なんといっても見栄えがいいことがポイントです。

 

電波遮断キーケースはAmazon楽天市場で1000円程度で購入できます。

おすすめの電波遮断キーケースを紹介しておきます。

 

 

アルミホイル

f:id:nh5zxyr5:20191123180846j:plain

調理用のアルミホイルをスマートキーに包むだけで、微弱電波を遮断する事が出来ます。

ただし、包む際はしっかりと隙間が出来ないようにしないと効果がなくなります。

しかし、毎日車から降りてアルミホイルでスマートキーを包むのは面倒だし、アルミホイル代もバカになりませんよね。

 

ブリキ缶

 

f:id:nh5zxyr5:20191123180951j:plain

最も手軽にリレーアタックから愛車を守る方法はスマートキーをブリキ缶の中に入れて保管する事です。だだしこちらもアルミホイルと同じで少しでも隙間があると意味が無くなりますので、密封性の良い缶をおすすめします。100円ショップなどの簡単に手に入れることが出来ます。

 

ハンドルロック・タイヤロック

リレーアタックの対策になっているか分かりませんが、盗難から車を守る方法として最強なのはタイヤロックやハンドルロックになるでしょう。

物理的に動かない状態にするだけで、犯罪者も盗難することを諦めるでしょう!!

だた、ハンドルロックやタイヤロックはなかなかお値段が高いですし、一回一回ロックするのが面倒ですよね。

 

 

 

まとめ

リレーアタックは日本でも多発している手口で、スマートキーの車に乗っている場合は他人事ではありません。簡単な対策で愛車を守ることも出来ると思いますので是非実践して頂き愛車を犯罪者から守って欲しいと思います。

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

超おすすめタコエギをするなら「蛸墨族」で決まりでしょ!!

タコエギ界を驚かせた最強のタコエギ「蛸墨族」を紹介していきます。

タコ釣りとがないという方のタコエギ選びの参考になれば嬉しいです。

 

▼この記事の目次

 

 

 

蛸墨族とは

f:id:nh5zxyr5:20191109114430j:plain

「蛸墨族」読み方は「たこすみぞく」です。

兵庫県にある釣具メーカー「ハリミツ」から発売されているタコエギになります。

蛸墨族はタコエギの代名詞と言われるほど人気があります。従来タコ釣りの主流と言えばテンヤ仕掛けでしたが、近年ではタコエギが主流になってきています。そんな中でも絶大なる人気を誇る「蛸墨族」は上級者から初心者まで誰でも簡単にタコ釣りを楽しむことが出来ます。

 

蛸墨族の特徴

 

スリムノーズ・ボトムアップシンガー

エッジを施したノーズは引きおもりを軽減し大きく跳ね上がるアクションを実現し高い操作性を実現することが出来ます。

丸型シンガーで着底時にロッドワークによる誘いが可能になります。

 

タコハグボディ

アピール絶大なラトル内蔵ボディ。タコは音や振動に対する好奇心が強く、広範囲のタコにアピールできます。

 

豊富なカラー

豊富なカラーバリエーションが用意されており、カラーをローテーションすることでタコ釣りを楽しむことができます。
当たりカラーは日によって異なるため、複数色用意しておくのがおすすめ。

 

おすすめの種類

 ピンクピンク

 

イエロータイガー

 

ピンクピンクとイエロータイガーは個人的な感覚ですが、タコの喰いつきがとてもいいので超おすすめです!!

 

デカ針タイプ

 

船匠限定カラー 無敵のブルー

 

 まとめ

 

今回は蛸墨族について紹介させて頂きました。蛸墨族は言わずも知れた人気アイテムです。是非、蛸釣りを始めようとしている人は使ってみてください。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

【車をかっこよく見せよう】マフラーカッターとは??マフラーカッターの効果やおすすめのマフラーカッターは??

f:id:nh5zxyr5:20210828134403j:plain

これから車を購入するという方や、既に車を所有している方の為に、自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回はこのマフラーカッターを取り付けることでどんな効果があるのかなどマフラーカッターの基本的な情報をご紹介します。

 

▼この記事の目次

 

 

 

マフラーカッターとは

 マフラーカッターとは車のマフラーの先端に付けるドレスアップパーツのひとつです。排気ガスを放出するマフラーは一般的にスチールやステンレスのシンプルな筒状のパイプが採用されています。


大きな音を減衰させ小さくする消音器としての効果と、エンジンの特性を変化させる影響力も持っています。マフラーカッターはこのネジやボルトなどで純正マフラーに手軽に装着可能で、マフラーの先端部分に装着するだけのカスタムパーツですので、初心者向けのカスタムと言えます。

 

マフラーカッターの効果は

マフラーの見栄えが良くなる

マフラーカッターを装着する最大のメリットはドレスアップです。マフラーカッターの種類は様々な色や形状のものがありますので、自分の理想にあったマフラーカッターを選ぶ事によって、簡単にドレスアップすることができます。

マフラーに比べ、マフラーカッターは値段も非常に安いですし、簡単に自分で装着する事ができますので、初心者でも手軽に行えるカスタム方法としておすすめです。

 

音の変化がない

マフラカッターはマフラーに取り付ける以上、排気音に何らかの変化があると思いがちですが、マフラカッターはあくまでマフラーの出口に取り付けるだけのパーツなので、音の変化はありません。その為、車検時に車検が通るかひやひやしなくても大丈夫ですよ

 

テールパイプを錆びから守る

マフラーは地面に近い部分に設置されており、鉄を含む合金でできているパーツのため、雨などの水分に接すると腐食が起こってきます。特にマフラーエンドのテールパイプはサビに弱い部分となります。この部分をマフラーカッターで覆うことで、マフラーの腐食を防ぐことが出来ます。

 

要するにまとめると、「簡単にドレスアップできる装備」ということになります。

 

マフラーカッターの取付け方

マフラーカッターの基本的な装着方法は非常に簡単で、スパナ1本で取付けることが出来ます。
基本的な作業の流れは、マフラーカッターを仮止めして、位置や角度を調節し、付属のボルトでしっかり固定するという手順です。
カー用品店に装着を依頼しても作業時間は約20分、工賃も2,000~3,000円程度が相場です。タイヤ交換など基本的な整備が出来る方ならDIYで交換することも出来ます。

ただし固定がきちんとされていないと走行中に脱落して非常に危険ですので、自信の無い方はプロへ依頼しましょう。

また、脱落防止のワイヤーも忘れずに取り付けるようにしてください。

 

 

マフラーカッター取付け車検の注意点

愛マフラーカッターを取り付ける場合、当然車検のことも気にしなければなりません。
車検に通らない車は公道を走れませんからね。注意すべき点は、脱落の危険が無いようにきちんと固定されているかどうかと、取付位置の問題です

車検に通るマフラーカッターの基準
・最低地上高を確保(9cm以上)
・リアバンパーからはみ出していない。

・斜め切りではないこと

上記の条件さえ満たしていれば、よほどのことが無い限り車検に通るはずです。

 

おすすめマフラーカッター

 

TSS マフラーカッター オーバル タイプ

 

 

セイワ バリアフルマフラーカッター

 

 

R-STYLEオーバルタイプ ステンレスマフラーカッター

 

 

DAMD カーボンマフラーカッター

 

 


まとめ 

マフラーカッターは手軽にドレスアップをリーズナブルに楽しめる素晴らしいパーツです。自分の所有している車種に合わせて対応しているマフラーカッターを選ぶようにしてください。

 

マフラーカッターの選び方についてはこの記事を参考にしてください

 

nh5zxyr50.hatenadiary.jp

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

【キャンプなどであれば便利】車の積載量を増やせるヒッチキャリアの取り付け方・おすすめ商品

f:id:nh5zxyr5:20211103134935j:plain

アウトドアでも注目されるようになってきたヒッチキャリア。ヒッチキャリアと取付けたい皆さんへ、ヒッチキャリアを取付ける際の注意点やおすすめのヒッチキャリアをご紹介します。

 

▼この記事の目次 

 

 

 

ヒッチキャリアとは

ヒッチキャリアとは車に外付けできる収納器具です。ルーフキャリアが車のルーフ部に装着するのに対し、ヒッチキャリアは車のリア部に装着します。

車内に積み込みたくない汚れた荷物や、サイズが大きくて車内に積み込むことの出来ない自転車やバイク、キャンプ用品などを、車のリヤ部に取り付けるキャリアのことを言います。

 

ヒッチカーゴ、ヒッチキャリア、カーゴキャリア、ヒッチキャリアカーゴ、サイクルキャリア、ボードキャリアなどなど、ヒッチキャリアは収納したい物に応じていくつかのタイプに分かれ、呼び方も変わってきます。

ヒッチキャリアを取付ける際の注意点

ヒッチキャリアを設置するには、法律上の条件を満たしているかどうかに気を付ける必要があります。道路交通法では荷物を車外に積載する場合、積載方法があらかじめ定められています。その条件は以下5点です。


・ナンバープレートがはっきりと見えること

(「地上1mの高さで回転させずに設置し20m離れた位置からナンバー正面に対し、15度及び30度の角度から見ても明瞭に確認できるように」と規定があります。)
・ブレーキランプやウィンカーなどの灯火類が見えること
・車両全幅を超えないこと
・積載物のはみだしは車両全長プラス10%の範囲内とする

・積載量は手荷物とされる50kg以内の範囲内とする


上記の条件以外のものを積載したい場合や心配な場合は、あらかじめ最寄りの陸運局や警察署に確認されることをおすすめします。

 

おすすめヒッチキャリア

ヒッチキャリアカーゴ 深型カーゴ

 

CARGOLOC(カーゴブロック)2in1カーゴキャリア&ルーフバスケット

 

あると便利な付属品

防水カバー

 

カーゴネット
カーゴボックス

 

まとめ

ルーフキャリアと違って、取り付けや積載に少しの手間がかかりますが、その分かっこいいですよね。ヒッチキャリアは非常に便利なアイテムです。ヒッチキャリアを装着したことでキャンプやアウトドアスポーツがより身近になります。

ヒッチキャリアを使いこなして、かっこいいアウトドアライフを送りましょう。

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村